ツール・ソフト,  画像

WinSnap:最強の画面キャプチャー

概要

Windowsデスクトップの画像キャプチャー(スクリーンショット)とその編集機能に特化したソフトです。機能性、操作性で最高レベルと言っても過言ではありません。13年以上も前から機能更新を続けています。

背景を綺麗に消し、各種のカスタマイズ可能な影を付加して、プロフェッショナルな画像を作成出来ます。

WinSnap 画面キャプチャー

ライセンス:シェアウエア(有料)、試用は可能

1.画像にカスタマイズ可能な影を付加できる。

影なし:

影有り:カスタマイズが可能

2.複数の画面を背景を気にせずに綺麗にキャプチャー

3.複数のアプリケーションも同時にキャプチャー

4.キャプチャー後に画像の編集が可能:

 

機能の詳細

一部の代表的な機能の紹介です。

  • 様々なキャプチャー方法(全画面、アプリケーション、ウインドウ、オブジェクト、領域)の指定
  • キャプチャー画像への各種背景処理(削除等)
  • 特定の画面、オブジェクトの同時キャプチャー
  • 複数画面を指定してのキャプチャー
  • 連番による自動ファイル保存
  • マウスカーソルの自動削除
  • マウスカーソルをキャプチャー後で削除
  • キャプチャー後の編集機能(トリミング、文字、四角形、楕円、線、矢印、ぼかし、強調表示など)
  • 時間指定の遅延キャプチャー
  • その他、後処理機能等、多数有り

 

 

ダウンロード

ココのサイトからダウンロードします。

 

インストール

ダウンロードした「WinSnap_5.0.6-setup.exe」を管理者権限で起動します。

これ以降はインストール画面の指示に従って下さい。

※途中のインストール画面は省略。

 

日本語化

WinSnap 5 バージョンのシリーズは日本語化ファイルが存在しません。4シリーズの旧バージョンの言語ファイルでも無理やり使えますが、半分以上は英語のままです。個人で作成した日本語の言語ファイルを公開します。

  • 未翻訳の部分を翻訳
  • 一部の誤訳を訂正
  • ショートカットキーが重複している箇所を修正
  • 日本語の表現で不適切と思われる部分または誤字を修正(※かなりの箇所が有る)

以上を行いました。全てはチェックしてないので、今後も修正が発生する可能性はあります。

以下をダウンロードして下さい。

ダウンロード  WinSnap 5.0.6 日本語の言語ファイル(xml)※5.0.6以上でも使用可能  (12.9 KB, 作成 2019年1月22日)

ダウンロードしたZIPファイルを解凍し、「日本語-xx-yy.xml」(xx、yy部分は変化します)を取り出します。それをWinSnapのインストールフォルダの下に有る lang フォルダ内にコピーします。

WinSnap 6 バージョンのシリーズの日本語化ファイルを公開します。

6バージョン・シリーズの日本語化ファイルが出た為に、公開は終了しました。

 

設定の変更

WinSnapの設定で上記でダウンロードした日本語の言語ファイルを有効にします。

  1. WinSnapを起動します。
  2. メニューから [オプション] -> [環境設定] を開き、設定画面の [General] -> [Languge] -> [日本語-xx-yy]を選択します。
  3. 最後に [OK] ボタンをクリックします。

以下の様に日本語の表示になったら完了です。


 

■ 基本のキャプチャー操作 ■

基本的な操作方法を紹介します。

▼全画面

デスクトップ全体をキャプチャーします。

キーボードの [ Print Screen ] を押すだけです。

▼アプリケーション

アプリケーション単位でキャプチャーします。ファイルの読み込みなどの別のダイアログ画面が表示さていれば、それも同時にキャプチャーされます。

  1. キャプチャーしたいアプリケーションをマウスでクリックして最前列に出します。
  2. キーボードの [ Ctrl ] + [ Print Screen ] を同時に押します。

▼ウインドウ

画面単位でキャプチャーします。1つのアプリケーションがダイアログ画面など複数表示していれば、最後に表示された画面のみがキャプチャーされます。

  1. キャプチャーしたい画面をマウスでクリックして最前列に出します。
  2. キーボードの [ Alt ] + [ Print Screen ] を同時に押します。

複数の画面から指定した画面のみをキャプチャーしたい時は、次の「オブジェクト」キャプチャーを使用します。

▼オブジェクト

画面内の特定の場所(画面、枠、等)をキャプチャーしたい時に使います。メニューのみ、特定のテキストボックスやリストボックスなどを指定できます。キャプチャー前にマウスカーソール下がキャプチャー出来る範囲として強調表示されます。

  1. キーボードの [ Ctrl ] + [ Shift ] + [ Print Screen ] を同時に押します。
  2. マウスカーソル下の一定の範囲が強調表示されます。マウスクリックした箇所がキャプチャーされます。

▼領域

デスクトップ上の範囲指定した場所(領域)をキャプチャーしたい時に使います。自由に範囲を特定できます。

  1. キーボードの [ Ctrl ] + [ Alt ] + [ Print Screen ] を同時に押します。
  2. マウスでドラッグ&ドロップ で範囲を指定するとキャプチャーされます。 
    (ドラッグ&ドロップ :マウスの左ボタンを押したままで、マウスポインタを目的の場所まで移動させて、そこで左ボタンを離す操作を言います。)

メモ:最初は大きめにキャプチャーして、後でトリミングも出来ます。

 

■ 高度なキャプチャー操作 ■

よく使うと予測される機能を紹介します。

▼全画面のキャプチャ後にトリミング

  1. キーボードの[ Print Screen ] で全画面を取得
  2. WinSnap下のツールバーのトリミングのボタンをクリック(左から2番目)
  3. トリミング開始場所へマウスで移動
  4. マウスをドラッグ(押したまま)で移動し、終了場所で放す
  5. 必要な箇所を切り出す

▼背景をカットしてメニューの階層もキャプチャ

  1. WinSnapを起動しておく
  2. 該当アプリケーションのメニュー操作した状態で、キーボードの[ Ctrl ] + [ Print Screen ]を押す

メモ:メニューのみのキャプチャーも可能。

▼異なるアプリケーションの画面を同時にキャプチャ

2つ以上のアプリケーションの画面を背景無しで同時にキャプチャーします。

キーボード操作に注意してください。

  1. WinSnapと該当するアプリケーションを起動
  2. キーボードの[ Ctrl ] + [ Shift ] + [ Print Screen ] を押した後に、[ Print Screen ] だけを戻す。 
    この後にマウスのカーソル下が強調表示されます
  3. マウスで1番目のアプリケーションの上部をクリック
  4. マウスで2番目のアプリケーションの上部をクリック
  5. キーボードの [ Ctrl ] + [ Shift ] を離して、最後に [ Enter ] キーを押す

以下で操作を再確認できます。

メモ: 背景を入れたい時は全画面取得後にトリミングします。

▼メニューのみをキャプチャー

アプリケーションのメニューのみをキャプチャーします。1つ前の操作と多少似ています。

注意:該当アプリケーションによってはプログラムの構造上、できない場合も有ります。

  1. WinSnapを立ち上げたら、画面の右の「ソース」を「オブジェクト」に設定
  2. 該当アプリケーションを立ち上げ、キーボードの[ Ctrl ] + [ Shift ] を押したまま、該当アプリケーションのメニュー操作
  3. 最下層のメニューが表示されたら、 キーボードの[ Print Screen ] キーを押す
  4. マウスのカーソル下が強調表示になる。キャプチャーしたいメニューをマウスで全てクリック
  5. 最後にキーボードの[ Enter ] キーを押す。これでキャプチャー完了

メモ:強調表示された箇所をマウスでクリックする。

▼ 遅延キャプチャー

  • WinSnapのショートカット操作が該当アプリケーションに影響
  • 該当アプリケーション の操作がWinSnapに影響
  • うまくキャプチャーできない

この時に使うのが遅延キャプチャーです。指定時間後(秒)に遅れてキャプチャーをします。

1.遅延時間のデフォルトは3秒。変更したい場合は事前に設定を変更します。

2.WinSnap画面右上の遅延ボタン(時計アイコン)をクリック

3.後は全画面、アプリケーション、ウインドウ、オブジェクト、、領域と使いたいキャプチャー操作をします。

▼画像に「ぼかし」を入れる

画面上の機密情報を隠します。

  1. WinSnap下のツールバーで「ぼかし」ボタンをクリック
  2. ぼかし(モザイク)を掛けたい部分をマウスで ドラッグ&ドロップ

▼強調表示のハイライトを入れる

指定箇所を強調表示(ハイライト)にして目立つようにします。

  1. WinSnap下のツールバーで「強調表示」ボタンをクリック
  2. ハイライトを掛けたい部分をマウスでドラッグ&ドロップ
  3. 色を変更したい時は同じツールバー上の黄色の部分をクリックするとカラーパレットが表示されます。それで変更します。

※追加して欲しい機能

サイト管理者が使用時に、追加してほしかった機能です。

  1. テキスト入力が可能な吹き出しの挿入
  2. 圧縮ソフト・pngquant等への自動連携。プラグインへの連携


 

管理人の技術メモ

当記事を作成する上でのメモです。これ以降は見なくても結構です。

GIF動画の作成方法と手順

  1. デスクトップ操作の記録(動画)は「AG-デスクトップレコーダー Ver1.3.2 (フリー版)」を使用。出力はMP4。
  2. 上記の動画をWindows 10 標準装備の「フォト」で起動。それを「写真の保存」に切り替え、各操作場面を画像として保存する。
  3. 画像のサイズ変更は「縮小専用。v1.5」
  4. 保存した画像ファイルを「GIF MNGアニメーション作成ツール Giam.exe – Version 2.09 – 2010 Tsuyoshi Furumizo」でGIF動画に変換。

その他、使用したツール

  • WinSnap 5.0.6 本体をキャプチャーするのは無理。そこで、旧バージョン WinSnap 2.1.5 で WinSnap 5.0.6 本体 をキャプチャーする。
  • 「FastStore Image Viewer 6.8 フリー」を画像の管理、吹き出し等追加、一括トリミング、その他の画像編集に使用。
    画像の一括トリミングと吹き出しの編集機能は優れもの
  • 画像の圧縮は「PNGoo.0.1.1」+「pngquanti 2.4.0」使用
  • FTP「FileZilla」




TOPへ戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください