「Adobe Download Manager」について(その2)
※「Adobe Download Manager」についての続編
・Adobe Download Managerをダウンロードしたい。
・Adobe Download Managerを使いたい。
・Adobe Download Managerはどこで手に入る?
等の話題がネットに有る。
それに対してのAdobe社の答えは↓コレ。
Acrobat Reader v6 又は v7 をダウンロードする時にそのダウンロードページのオプションで、[Adobe Download Manager を使用しない] 、又は「する」を選択します。
それでインストールがされる訳。
そして「プログラムの追加と削除」にも表示される、と書いてある。
しかし、上記のURLに書いてあるサイトは現在存在しない。
よって、「Adobe Download Manager」は入手出来ない事になる。
試しに、Acrobat Reader v7 をインストールしたが、自動インストールはされていなかった。
ただし、コレは動作した。

アップデートする為の「Adobe Reader Download Manager」である。
これは「Adobe Download Manager」では無いのか?
どちらにしても、Adobe社のソフトの体験版(200MB~700MB)を一発でダウンロードするのは大変です。irvine も使えない。
誰か、「Adobe Download Manager」を持っている方、又は「Adobe Download Manager」が有る場所を知っている方は教えて下さい。